Jリーグ全カテゴリーの優勝予想してみた | サカ楽

Jリーグ全カテゴリーの優勝予想してみた #54

ランキング

こんにちは!マルトカです😁
今回の記事は、2024年シーズンのJリーグ全カテゴリー優勝予想をしていきたいと思います!
実際にWINNERの方で購入もしますので、買い目も含めて参考にしてもらえたら嬉しいです👍
前回までの4記事でJ1の順位予想を上げていますので、J1に関しましてはこちらも参考になるかと思います!
是非最後まで読んでいただけると非常に有難いです🙇‍♂️


※1口あたりの金額はWINNERの公式HPをご確認ください

ーーーJ1ーーー

【理由】

本命と対抗に関しましては先日公開したJ1順位予想の記事をそのまま反映しました。

👇J1順位予想1位〜5位の記事はこちらから👇

穴も同じく先日公開したJ1順位予想を参考にしたのですが、その中から条件を2つ設けて絞りました。
・TOP10に予想
・オッズが10以上
この条件に当てはまったチームの中から、個人的に選手層が厚いかつハマれば強いと思ったのがFC東京だったので、穴予想で挙げてみました。


ーーーJ2ーーー

【理由】

もちろん一番好きなチームだからというのが一番の理由ですが、戦力面などを贔屓目なしで見て予想をしてもこのチームが1位予想になったと思います。
ビルドアップをしっかり構築する相手に苦戦していたので、上手く行かないときにフォーメーションや交代枠だけではなく、相手が嫌がる戦い方(ボールの運び方やプレスの掛け方)を自分たち発信でできれば、優勝の可能性がより上がってくると個人的には感じています。
本命予想のみにした理由は、オッズが低かったからです。


ーーーJ3ーーー

【理由】

J3に関しましては情報があまりないので、ここ数年の順位を基に予想してみました。
今回は調べていく中で見つけた3つの有益なデータを紹介しようと思います。
・2016年以降に降格して翌年に昇格できたチームは0。
・2017年以降に優勝した7チーム中4チームは6〜8位。
・2017年以降に優勝した7チーム中3チームは初めてJ2に挑戦するチーム。


今回の記事はいかがだったでしょうか?
どのカテゴリーの予想も自信はありますが、個人的にはJ3の予想がかなり自信あります
順位予想の記事は一旦ここで終わりにしようと思います!
改めてにはなりますが、“サッカーを今よりちょっと楽しむために”をコンセプトにこれからも記事を書いていきますので、これからも“サカ楽”をよろしくお願いします🙏
最後まで読んでいただきありがとうございました🙇‍♂️
それではっ✌️

サカ楽〜サッカーを今よりちょっと楽しむために〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました