EURO徹底解剖(グループB) | サカ楽

EURO2024徹底解剖(グループB) #63

EURO

こんにちは!マルトカです😁
今回の記事は、前回に引き続き6月から行われるEURO2024についてまとめてみました!
各国の基本情報をはじめ対戦相手や注目選手などを紹介していますので、是非最後まで読んでいただけると有難いです!


◾️グループB◾️

▽EURO成績

出場回数:11回
優勝回数:3回(1964年・2008年・12年)

▽監督

ルイス・デ・ラ・フエンテ(元アスレティックビルバオ選手)

▽注目選手

ラミン・ヤマル(バルセロナ所属)
今シーズン自チームで公式戦デビューを果たした15歳
怪我さえしなければメッシ選手超えも夢の話ではない

ロドリ(マンチェスターシティ所属)
世界でトップクラスの守備的MF
全て(守備・配給・シュート)においてクオリティが高く穴がない

ダニエル・カルバハル(レアルマドリード所属)
DFラインであればどのポジションもトップクラスにこなせる
若い選手の多いスペイン代表で精神面でとても心強い存在

▽大会スケジュール

GL第1節 6/16(日)02:00 vsクロアチア
GL第2節 6/20(木)05:00 vsイタリア
GL第3節 6/25(火)05:00 vsアルバニア

▽EURO成績

出場回数:6回
優勝回数:0回
最高成績:ベスト8(1996年・2008年)

▽監督

ズラトコ・ダリッチ(元アルアイン監督)

▽注目選手

ルカ・モドリッチ(レアルマドリード所属)
誰もが認めるクロアチア代表の英雄
クロアチア人として初めてバロンドールを受賞した選手

ヨシュコ・グバルディオル(マンチェスターシティ所属)
守備と攻撃の両面でタスクをこなせる左利きの万能型CB
自チームでは今シーズン4ゴールを記録している

マテオ・コヴァチッチ(マンチェスターシティ所属)
豊富な運動量が武器のCMF
キック制度も高くモドリッチ選手と組むクロアチア代表の中盤は安定感抜群

▽大会スケジュール

GL第1節 6/16(日)02:00 vsスペイン
GL第2節 6/19(水)23:00 vsアルバニア
GL第3節 6/25(火)05:00 vsイタリア

▽EURO成績

出場回数:10回
優勝回数:2回(1968年・2021年)

▽監督

ルチアーノ・スパッレッティ(元ナポリ監督)

▽注目選手

ジャンルイジ・ドンナルンマ(ACミラン所属)
16歳でACミランのゴールマウスを任された逸材
恵まれた体格を活かしたセービングはワールドクラス

ブライアン・クリスタンテ(ASローマ所属)
ジョルジーニョ(アーセナル所属)
影の仕事人でとにかく頭が良い
目立つプレイはしないがこういった選手が複数人いるチームは強い

▽大会スケジュール

GL第1節 6/16(日)05:00 vsアルバニア
GL第2節 6/20(木)05:00 vsスペイン
GL第3節 6/25(火)05:00 vsクロアチア

▽EURO成績

出場回数:1回
優勝回数:0回
最高成績:グループステージ敗退(2016年)

▽監督

シウヴィーニョ(元バルセロナ選手)

▽注目選手

アルマンド・ブロヤ(チェルシー所属)
所属はチェルシーだが今シーズンはフラムでプレー
191cm84kgの大型ストライカーでバイエルンミュンヘンのケイン選手を彷彿とさせる

エルセイド・ヒセイ(ラツィオ所属)
運動量豊富でスピードのある右SB
パワーを活かした対人も得意

クリスティアン・アスラニ(インテル所属)
これからのアルバニア代表を担うであろう守備的MF
ここぞというタイミングで上がって行けるセンスとポジショニングは一級品

▽大会スケジュール

GL第1節 6/16(日)05:00 vsイタリア
GL第2節 6/19(水)23:00 vsクロアチア
GL第3節 6/25(火)05:00 vsスペイン


今回の記事はいかがだったでしょうか?
EURO2024のグループBを深掘りしてみました!
最後まで読んでいただきありがとうございました🙇‍♂️
それではっ👋

サカ楽〜サッカーを今よりちょっと楽しむために〜

表紙画像:(C)Getty Images

コメント

タイトルとURLをコピーしました